ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトルよりよく生きるということ
著者名エーリッヒ・フロム著 小此木啓吾監訳 堀江宗正訳
内容現代の精神状況の到来に予言的な危機感を抱いたフロムが残した遺稿であり、自己存在の覚醒を促す警告の書。フロム思想の新展開を告げる隠された未邦訳の遺稿。
出版者と出版年月第三文明社 2000年2月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館鹿児島視情セ(B8600)
登録館鹿児島視情セ(B8600)
資料種別カセットテープ(標準速)
巻数全7巻
貸出形態カセット
所蔵館所蔵館:鹿児島視情セ オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 
録音時間10時間
校正レベル1校
完成日2003年10月3日
最終更新日2003年10月24日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記原書名:The art of being 文献:p266〜269
原書名The art of being
ISBN4476032281
分類(NDC)114 114
NDC識別9版
一般件名人間論 自我 精神分析


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。