ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル昭和秀句 1 新版
シリーズ名新版日本秀句 7
著者名石田波郷, 楠本憲吉著
内容四S(秋桜子、誓子、青畝、素十)の出現、虚子と秋桜子の訣別、ホトトギス系の花鳥諷詠から新興俳句へ至る転換の様相を、俳壇の一流作家が解説する。65年刊の新版。
出版者と出版年月春秋社 2000年12月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館堺視聴障セ(B5319)
登録館堺視聴障セ(B5319)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:堺視聴障セ オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 
録音時間7時間34分
校正レベル1校
製作注記DAISY Ver.2.0
完成日2002年8月20日
最終更新日2003年1月14日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
ISBN4393434277
分類(NDC)911.36 911
NDC識別9版
一般件名俳句−評釈
キーワード高浜 虚子 飯田 蛇笏 久保田 万太郎 日野 草城 鈴木 花蓑 富安 風生 山口 青邨 水原 秋桜子 山口 誓子 阿波野 青畝 高野 素十 後藤 夜半 川端 茅舎 他


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。