ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル正岡子規
副書名士魂の文学
シリーズ名日本の作家 40
著者名松井利彦著
内容病苦に苦しみながらも、俳句の革新事業を完成し、更に短歌の革新を進め、同時に新しい文章表現である写生文への緒を開いていった正岡子規の36歳で没するまでの生涯。
出版者と出版年月新典社 1986年4月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館ロゴス点図(B3509)
登録館ロゴス点図(B3509)
資料種別カセットテープ(標準速)
巻数全7巻
貸出形態カセット
所蔵館所蔵館:ロゴス点図 オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 
校正レベル不明
製作注記フィラデルフィア会・声の文庫からの移管図書(完成日は移管日) 写真・系図省略
著作権処理未選択
完成日2002年10月20日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
ISBN4-7879-7040-2
分類(NDC)911.362
NDC識別版不明
個人件名正岡/子規


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。