ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル中国はなぜ「反日」になったか
シリーズ名文春新書
著者名清水美和著
内容1972年の国交回復以来、親愛と憎悪の間を大きく揺れ動いてきた日本と中国の関係を、歴史の遠近法で検証してみると、なぜ中国側が首相の靖国参拝を問題とし、繰り返し「歴史問題」を取り上げて謝罪を要求するのかが明確になる。
出版者と出版年月文藝春秋 2003年5月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館三重視障セ(B5001)
登録館三重視障セ(B5001)
資料種別カセットテープ(標準速)
巻数全5巻
貸出形態カセット
所蔵館所蔵館:三重視障セ オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 
録音時間7時間
校正レベル2校
完成日2006年6月30日
最終更新日2006年6月30日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p222〜225 年表・本書に関係する日本と中国の主な動き:p226〜230
ISBN4166603191
分類(NDC)319.2201
NDC識別9版
一般件名中国−対外関係−日本


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。