ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトルおもしろい石と人の物語
副書名ヒトが鉱物に作用し、鉱物もまたヒトに作用する
著者名大平 悠麻
内容石――鉱物や岩石は、衣食住を始めとして私たちの生活のあらゆる場面で使われています。また人類の歴史は石という資源を巡る戦争の歴史であり、これからの未来にも石は大きく関わってきます。それなのに今の日本ではマイナーなテーマになってしまっている「鉱物」について、現役の高校理科教諭が様々な側面から綴った読み物です。
出版者と出版年月総合科学出版 2021年5月
種別と対象種別:図書 対象:児童

製作情報

製作情報
製作館出版:日本LH(P5302)
登録館サピエ事務局(H0000)
資料種別点字 ダウンロードできません
巻数全3巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:上野点図 ほか13件 オンリク可
用紙サイズB5
校正レベル2校
著作権処理未選択
点録出版年月2023年12月
点録資料価格9,900円
完成日2024年5月27日
最終更新日2024年5月28日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記原本1 書名:おもしろい石と人の物語 発行所:総合科学出版
原本価格1,600円
ISBN4881818817
分類(NDC)459.04
NDC識別10版


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。


この資料には、オンリク不可の所蔵情報があります。
リンクを選択すると、所蔵館の連絡先が表示されます。