ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル旅する漱石と近代交通
副書名鉄道・船・人力車
シリーズ名平凡社新書 1015
著者名小島英俊著
内容夏目漱石が生きた時代は、近代交通が発展した時期と重なる。開通したての鉄道での学生旅行、下宿生活で自転車の練習、アクロバット飛行の見物…。日記や小説の描写を通じ、「交通」という軸で文豪の生涯をたどる。
出版者と出版年月平凡社 2022年11月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館小松市点訳(V4299)
登録館小松市点訳(V4299)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全4巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0552982
登録ファイル全4ファイル
点字ページ数516ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ65291B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2023年12月27日
最終更新日2023年12月27日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p260〜262
原本価格940円
ISBN4-582-86015-3
分類(NDC)910.268
NDC識別10版
個人件名夏目/漱石
一般件名交通−日本


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。