ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル 自閉症は津軽弁を話さない
副書名自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く
著者名松本敏治著
内容自閉スペクトラム症(ASD)の方言使用について調査を実施。「自閉症児者が方言を話さないわけ」「自閉症児者が共通語を話すわけ」について著者の解釈を紹介し、自閉症児者が示す、言語やコミュニケーションの特徴を述べる。
出版者と出版年月福村出版 2017年4月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館函館視障図(B1009)
登録館函館視障図(B1009)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:函館視障図 オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 120.6MB
録音時間8時間40分
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
ファイルサイズ120.6MB
校正レベル2校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2023年6月28日
最終更新日2023年6月28日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p250〜260
原本価格1,800円
ISBN978-4-571-42063-4
分類(NDC)493.9375
NDC識別9版
一般件名自閉症 言語発達 日本語−方言


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。