ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトルコロナ禍で障害のある子をもつ親たちが体験していること
著者名児玉真美編著
内容リハビリ、就労支援がすべてキャンセル、入手困難になった胃瘻ケア用のガーゼ、24時間呼吸器をつけた全介助が必要な息子…。コロナ禍で障害のある子を持つ親たちは何を体験し、何を思い、何を感じたか。7人の親たちが語る。
出版者と出版年月生活書院 2022年6月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館早川福祉(B5304)
登録館早川福祉(B5304)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全3巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:早川福祉 オンリク可
点字データ番号N0546062
登録ファイル全3ファイル
点字ページ数388ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ66910B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2023年5月19日
最終更新日2023年5月19日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格1,800円
ISBN4-86500-143-3
分類(NDC)369.49
NDC識別10版
一般件名心身障害児 新型コロナウイルス感染症


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。