ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル黒川能
副書名1964年、黒川村の記憶
著者名船曳由美著
内容子供たちの能の稽古、榊屋敷の神事、稚児の大地踏、明け方までつづく演能…。月山の麓に500年以上続く悠久の王祇祭。1964年に黒川能と出会った女性編集者が、村の内側から哀惜込めて描きあげた、当時の黒川村の記録。
出版者と出版年月集英社 2020年1月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館山形点図(B2400)
登録館山形点図(B2400)
資料種別テキストデイジー
巻数全1巻
所蔵館所蔵なし
登録ファイルファイルサイズ 24.2MB
ファイルサイズ24.2MB
校正レベル1校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2022年11月2日
最終更新日2022年11月2日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記黒川能関係参考文献:p388〜389
原本価格3,600円
ISBN4-08-789013-6
分類(NDC)773.2925
NDC識別10版
一般件名黒川能


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。