ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル レジの行列が早く進むのは、どっち!?
副書名はじめての統計学 データ社会の必須教養がカンタンに身につく
著者名サトウマイ著
内容数字アレルギーのデータサイエンティストによる、文系でもわかる統計学の本。データ社会の必須教養が身につくように、「じゃんけん」「感染症検査と罹患率」など、身近な事例を取り上げて、わかりやすく解説する。
出版者と出版年月総合法令出版 2021年2月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館大田区声の図(O3559)
登録館大田区声の図(O3559)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:大田区声の図 ほか1件 オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 79.5MB
録音時間5時間40分
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
ファイルサイズ79.5MB
校正レベル1校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2022年5月11日
最終更新日2022年5月11日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格1,300円
ISBN4-86280-788-5
分類(NDC)417
NDC識別10版
一般件名確率論 数理統計学


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。