ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル 東北の古代史 2
各巻書名倭国の形成と東北 藤沢敦編
著者名熊谷公男, 柳原敏昭企画編集委員
内容列島に稲作農耕が波及し、やがて「倭」としてまとまりつつあった時代、東北では古墳文化と続縄文文化という異なる文化が対峙した。全国の動きと関連しながら、特徴的な歩みをみせた東北を描き、日本史のなかに位置づける。
出版者と出版年月吉川弘文館 2015年10月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館秋田点図(B2300)
登録館秋田点図(B2300)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:秋田点図 オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 147.4MB
録音時間10時間31分
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
ファイルサイズ147.4MB
校正レベル2校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2021年12月27日
最終更新日2021年12月27日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p219〜228 略年表:p229〜230
原本価格2,400円
ISBN4-642-06488-0
分類(NDC)212 212
NDC識別9版
一般件名東北地方−歴史 日本−歴史−古代


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。