ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル 「現代優生学」の脅威
シリーズ名インターナショナル新書 069
著者名池田 清彦著
内容戦後、一度は封印されたはずの「優生学」が奇妙な新しさをまとい、いま再浮上している。これまで人類は、優生学的な思想により「障害者や移民、ユダヤ人といったマイノリティへの差別や排除、抹殺」を繰り返してきた。日本では「ハンセン病患者の隔離政策」がその典型といえる。現代的な優生学の広がりに大きく寄与しているのが「科学の進歩」や「経済の低迷」、そして「新型コロナウイルスの感染拡大」である。優生学の現代的な脅威を論じる。
出版者と出版年月集英社インターナショナル 2021年4月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館熊本点図(B8300)
登録館熊本点図(B8300)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:熊本点図 オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 75.7MB
録音時間5時間27分
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
ファイルサイズ75.7MB
校正レベル1校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2021年6月24日
最終更新日2021年6月24日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記発売:集英社
原本価格820円
ISBN978-4-7976-8069-0
分類(NDC)498.2 498.2
NDC識別10版


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。