ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル証言天安門事件を目撃した日本人たち
副書名「一九八九年六月四日」に何が起きたのか
著者名六四回顧録編集委員会編
内容中国現代史の転換点となった1989年6月の天安門事件。当時北京にいた日本人は何を考え、何を見て、いかに行動したのか。駐在武官、日本国大使館員、ジャーナリストらが、事件の秘話や個人の体験を綴る。
出版者と出版年月ミネルヴァ書房 2020年10月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館静岡視情セ(B4701)
登録館静岡視情セ(B4701)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全7巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:静岡視情セ オンリク可
点字データ番号N0536941
登録ファイル全7ファイル
点字ページ数884ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ63950B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2022年7月15日
最終更新日2022年7月15日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記天安門事件に関する主な著作:p291〜295 関係年表:p297〜300
原本価格3,200円
ISBN4-623-08992-5
分類(NDC)222.077
NDC識別10版
一般件名天安門事件(1989)



この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。