ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル人として生まれたからには、一度は田植えをしてから死のうと決めていました。
副書名米をつくるということ。
著者名藤原智美著
内容日本の食生活と切っても切れない米。米をつくるってどういうこと? 田植えや稲刈りってなんだろう? 小説家・藤原智美が魚沼での米づくりの日々を綴る。『dancyu web』連載に加筆修正し書き下ろしを加えて書籍化。
出版者と出版年月プレジデント社 2020年11月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館鹿児島視情セ(B8600)
登録館鹿児島視情セ(B8600)
資料種別テキストデイジー
巻数全1巻
所蔵館所蔵なし
登録ファイルファイルサイズ 2.3MB
総ページ数189ページ
ファイルサイズ2.3MB
校正レベル1校
製作注記PLEXTALKProducer ver 1.4.2.0にて製作
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2021年2月27日
最終更新日2021年2月27日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格1,600円
ISBN4-8334-5160-4
分類(NDC)616.2
NDC識別10版
一般件名


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。