ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル本当に日本人は流されやすいのか
シリーズ名角川新書 K−211
著者名施光恒[著]
内容本来、自律性、主体性を重んじてきた日本人。右へ倣えの米国化は愚策である! 改革をすればするほど閉塞感が増すという一種の自己矛盾の現状の中で、日本人の自律性と道徳観、および真っ当な国づくりについて論考する。
出版者と出版年月KADOKAWA 2018年5月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館宮城視情セ(B2200)
登録館宮城視情セ(B2200)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全4巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:宮城視情セ オンリク可
点字データ番号N0516469
登録ファイル全4ファイル
点字ページ数494ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ72560B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2020年9月30日
最終更新日2020年9月25日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格820円
ISBN4-04-082029-3
分類(NDC)361.42 361
NDC識別9版
一般件名日本人


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。