ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル「京都」の誕生
副書名武士が造った戦乱の都
シリーズ名文春新書 1257
著者名桃崎有一郎著
内容京都は、平安京の外に広がる、新しい開発地を含めた都市。では、いまの京都の原型をつくったのは一体誰なのか。壮絶な権力闘争と土地開発の知られざる物語を、気鋭の歴史学者が読み解く。
出版者と出版年月文藝春秋 2020年3月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館長崎視障セ(B8201)
登録館長崎視障セ(B8201)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全4巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0524660
登録ファイル全4ファイル
点字ページ数624ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ81458B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2021年6月13日
最終更新日2021年6月13日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p285〜287
原本価格900円
ISBN4-16-661257-4
分類(NDC)216.203
NDC識別10版
一般件名京都市−歴史 日本−歴史−平安時代 武士


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。