ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル甲斐和里子の生涯
著者名篭谷真智子編
内容永遠に歌いつがれる多くの念仏の歌をつくった、京都女子学園の創始者。明治から昭和への時代、苦難を乗り切りながら近代の女子教育に信仰の息吹を与え、夫虎山と共に「如来のみ声」を聞き続けた95年の生涯を描く。
出版者と出版年月自照社出版 2002年7月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館三重視障セ(B5001)
登録館三重視障セ(B5001)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全3巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0529649
登録ファイル全3ファイル
点字ページ数406ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ68168B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2021年11月19日
最終更新日2021年11月19日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記甲斐和里子略年譜:p233〜243
原本価格2,200円
ISBN4-921029-38-5
分類(NDC)289.1
NDC識別9版
個人件名甲斐/和里子


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。