ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル日本社会のしくみ
副書名雇用・教育・福祉の歴史社会学
シリーズ名講談社現代新書 2528
著者名小熊英二著
内容女性や外国人に対する閉鎖性、地方や非正規雇用の格差、生産性の低さ…。日本を支配する「社会の慣習」とは何か? 「日本の働き方」成立の歴史的経緯とその是非を問い、“この国のかたち”を浮き彫りにする。
出版者と出版年月講談社 2019年7月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館千葉点図(B3401)
登録館千葉点図(B3401)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全12巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:千葉点図 オンリク可
点字データ番号N0520096
登録ファイル全12ファイル
点字ページ数1,498ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ71540B
校正レベル1校
製作注記12巻は11巻の内容に作図を入れたebk
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2021年1月22日
最終更新日2021年1月22日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p588〜601
原本価格1,300円
ISBN978-4-06-515429-8
分類(NDC)362.1 362
NDC識別10版
一般件名日本


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。