ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル江戸文化いろはにほへと
副書名粋と芸と食と俗を知る愉しみ
著者名越後屋 助七
内容老舗「駒形どぜう」が30年余にわたって開催してきた講演サロン「江戸文化道場」。その中から選りすぐりの江戸噺をまとめた江戸文化の入門書。江戸時代から商売を続ける日本橋、神田、銀座、赤坂などの名店も紹介する。
出版者と出版年月亜紀書房 2019年8月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館出版:京ラ製作(P5201)
登録館サピエ事務局(H0000)
資料種別点字 ダウンロードできません
巻数全3巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:上田点図 オンリク可
用紙サイズB5
校正レベル2校
著作権処理未選択
点録出版年月2020年9月
点録資料価格8,700円
完成日2020年9月30日
最終更新日2020年10月5日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記原本1 書名:江戸文化いろはにほへと 副書名:粋と芸と食と俗を知る愉しみ 発行所:亜紀書房
原本価格1,600円
ISBN4750516028
分類(NDC)382.1361
NDC識別9版


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。