ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル 伊勢神宮と斎宮
シリーズ名岩波新書−新赤版−1767
著者名西宮秀紀著
内容天皇の宗教的権威の源泉は、皇祖神・天照大神を祭る伊勢神宮だけではなく、神宮に奉仕する皇女が住まう斎宮と、伊勢で取り行われた祭祀にある。記紀神話のなかに両者の起源を探り、朝廷の遠隔地に置かれた政治的理由、古代国家の展開との関わりを解明する。祭祀と制度の全貌と、現代にまで続く不思議な力に迫る最新の成果。
出版者と出版年月岩波書店 2019年3月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館堺視聴障セ(B5319)
登録館堺視聴障セ(B5319)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:堺視聴障セ オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 135.3MB
録音時間9時間37分
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
ファイルサイズ135.3MB
校正レベル2校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2019年7月16日
最終更新日2019年7月16日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格907円
ISBN978-4004317678
分類(NDC)175.8
NDC識別9版


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。