ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル「ちんたら」の語源は鹿児島にあった!
副書名ことばの発祥地をめぐる全国23の旅
シリーズ名光文社知恵の森文庫 tわ4−1
著者名わぐりたかし著
内容ごり押し、うやむや、チンタラ、元の木阿弥…。語源はどこから? ことばが生まれたといわれている土地に実際におもむいて、探偵気分で語源の謎を調査・推理・解決する。いざ、日本語の奥深さに触れる旅へ!
出版者と出版年月光文社 2018年4月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館神奈川ラ(B3700)
登録館神奈川ラ(B3700)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全4巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0513071
登録ファイル全4ファイル
点字ページ数540ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ68763B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2020年6月17日
最終更新日2020年6月17日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記「地団駄は島根で踏め」(2009年刊)の改題
原本価格840円
ISBN4-334-78741-7
分類(NDC)812
NDC識別9版
一般件名日本語−語源 日本−紀行・案内記


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。