ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル地理女子が教えるご当地グルメの地理学
著者名尾形希莉子, 長谷川直子著
内容あの食べ物はなぜそこで生まれたのでしょうか? 石狩鍋、おっきりこみ、ふなずし、八幡餃子…。全国のご当地グルメを都道府県別に取り上げ、その成り立ちを地理学の観点から解説します。
出版者と出版年月ベレ出版 2018年6月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館鹿児島視情セ(B8600)
登録館鹿児島視情セ(B8600)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全4巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0501999
登録ファイル全4ファイル
点字ページ数494ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ59688B
校正レベル1校
著作権処理未選択
完成日2019年6月26日
最終更新日2019年6月26日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p204〜205
原本価格1,600円
ISBN4-86064-550-2
分類(NDC)383.81
NDC識別9版
一般件名料理(日本)


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。