ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル天草キリシタン遍路
副書名世界文化遺産への道
著者名玉木譲著
内容世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産である崎津集落。そこでは約250年間にわたってキリシタンが潜伏し信仰を続けた。天草在住の著者が、潜伏キリシタンが受けた「厳しい弾圧の歴史」を記す。
出版者と出版年月2018年10月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館長崎視障セ(B8201)
登録館長崎視障セ(B8201)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全5巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0508516
登録ファイル全5ファイル
点字ページ数656ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ77795B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2020年1月22日
最終更新日2020年1月22日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p331〜333 発売:熊日出版
原本価格1,800円
ISBN4-908313-37-0
分類(NDC)198.221
NDC識別9版
一般件名キリシタン 天草市−歴史


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。