ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル日本史の論点
副書名邪馬台国から象徴天皇制まで
シリーズ名中公新書 2500
著者名中公新書編集部編
内容今注目されている日本史の論点は何か、どこまで解明されたのか。「邪馬台国はどこにあったか」「応仁の乱は画期なのか」「江戸時代は「鎖国」だったのか」「田中角栄は名宰相か」など、古代〜現代の29の謎に迫る。
出版者と出版年月中央公論新社 2018年8月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館香川福セ(B7100)
登録館香川福セ(B7100)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全4巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:香川福セ オンリク可
点字データ番号N0505345
登録ファイル全4ファイル
点字ページ数598ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ72345B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2019年10月11日
最終更新日2019年10月11日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記年表:章頭 日本史をつかむための百冊:p251〜269
原本価格880円
ISBN4-12-102500-5
分類(NDC)210.04
NDC識別9版
一般件名日本−歴史


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。