ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル戦後史のなかの安倍改憲
副書名安倍政権のめざす日本から憲法の生きる日本へ
著者名渡辺治著
内容「安倍改憲」はなぜ提起されなければならなかったのか。安倍首相はなぜ改憲にかくも執念をもつのか。その起源を振り返り、安倍改憲のねらいと危険性を検討し、改憲を阻む力や、平和を実現する選択肢を探る。
出版者と出版年月新日本出版社 2018年8月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館京都アルファ(V5202)
登録館京都アルファ(V5202)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全6巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0495997
登録ファイル全6ファイル
点字ページ数878ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ84765B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2018年12月23日
最終更新日2018年12月23日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格1,800円
ISBN4-406-06272-5
分類(NDC)323.149
NDC識別9版
一般件名憲法−日本 憲法改正


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。