ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル小倉昌男経営学
著者名小倉昌男著
内容1976年2月にスタートした宅急便で、日本の生活を変えたヤマト運輸元社長、小倉昌男。自ら筆を執り、その経営をケーススタディで書き下ろす。宅急便の開発で運輸省や郵政省と闘い、宅急便市場を創った男の論理を展開。
出版者と出版年月日経BP社 1999年10月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館三重視障セ(B5001)
登録館三重視障セ(B5001)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全5巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0505704
登録ファイル全5ファイル
点字ページ数638ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ65045B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2019年10月25日
最終更新日2019年10月25日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記31刷 発売:日経BPマーケティング
原本価格1,400円
ISBN4-8222-4156-8
分類(NDC)335.13
NDC識別9版
個人件名小倉/昌男


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。