ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル次郎長三国志 下
シリーズ名角川文庫 む11−2
著者名村上元三[著]
内容東海道一の大親分と謳われた清水の次郎長。乾分に慕われ人の上に立つ器量があった。右腕とはる大政、桶屋の鬼吉、関東綱五郎、坊主くずれの法印の大五郎、相撲常、二つの顔を持つ森の石松、小政、伊達者の美青年の政五郎・・・。「次郎長一家」は駿河国、遠江国、三河国の「三国」で大いに売り出し、立ちはだかる敵も増えてきた。宿敵・黒駒勝蔵も虎視眈々。次郎長一代記の名作登場!
出版者と出版年月角川書店 2008年7月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館上田点図(B4500)
登録館上田点図(B4500)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:上田点図 オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 
録音時間10時間
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
校正レベル2校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2018年5月7日
最終更新日2018年5月7日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記発売:角川グループパブリッシング
原本価格590円
ISBN4-04-390602-4 978-4-04-390602-4
分類(NDC)913.6
NDC識別9版


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。