ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル 戦艦大和誕生 下巻
各巻書名「生産大国日本」の源流
シリーズ名草思社文庫 ま2−4
著者名前間孝則著
内容全てが不足する戦時下で苦闘する技術者。しかし、そこから戦後の繁栄をもたらす日本的生産方式を創りだした。戦艦「大和」の船殻主任として活躍し、戦後は沈黙を守った西島亮二の手記から見る日本造船業。
出版者と出版年月草思社 2017年6月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館熊本点図(B8300)
登録館熊本点図(B8300)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:熊本点図 オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 200.0MB
録音時間14時間16分
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
ファイルサイズ200.0MB
校正レベル1校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2018年8月6日
最終更新日2018年8月6日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p459〜472
原本価格1,200円
ISBN4-7942-2282-4
分類(NDC)556.91
NDC識別9版
個人件名西島/亮二
一般件名戦艦 海軍−日本


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。