ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル米村でんじろうのイッキによめる!おもしろ科学 小学2年生
著者名米村でんじろう著
内容どうして石けんは、よごれがよくおちるの?にじは、どうしてできるの?あくびは、どうして出るの?でんじろう先生が、みのまわりのこと、地球(ちきゅう)や宇宙(うちゅう)、生きもの、人の体にかんする「なぜ?」「どうして?」にやさしくこたえます。たのしい実験(じっけん)まんが、ためになるコラムものっています。
出版者と出版年月講談社 2011年8月
種別と対象種別:図書 対象:児童

製作情報

製作情報
製作館川越西図(O1614)
登録館川越西図(O1614)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全2巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0467349
登録ファイル全2ファイル
点字ページ数162ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ35668B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2016年7月13日
最終更新日2016年7月13日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格980円
ISBN978-4-06-217100-7
分類(NDC)404
NDC識別9版


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。