ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル愛の言語の誕生
副書名ニュッサのグレゴリオスの『雅歌講話』を手がかりに
著者名宮本久雄著
内容旧約の『雅歌』は、今日に至るまで人間性を豊かに耕し、そこから生まれる文化を香らせる「愛の言葉」の一大源泉である。西洋は古代キリスト教時代より、その『雅歌』をめぐって愛の思索と経験を深めた。
出版者と出版年月新世社 2004年7月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館ロゴス点図(B3509)
登録館ロゴス点図(B3509)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全5巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:ロゴス点図 オンリク可
点字データ番号N0460788
登録ファイル全5ファイル
点字ページ数728ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ81046B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2015年12月20日
最終更新日2015年12月18日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格3,360円
ISBN4-88382-062-9
分類(NDC)193.36
NDC識別9版


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。