ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル私たちは戦争が好きだった
副書名被爆地・長崎から考える核廃絶への道
シリーズ名朝日文庫
著者名本島等, 森村誠一, 柴野徹夫著
内容“天皇の戦争責任”発言によって銃撃を受けた元・長崎市長、『悪魔の飽食』で日本軍国主義の犯罪を鋭く告発した社会派推理作家、貧困・原発問題を追い続けるジャーナリストが鼎談。日本人の特質、加害責任、原爆投下の意味、戦争の本質、憲法の意義とは何か?核廃絶を目指し、21世紀への展望を探る。
出版者と出版年月朝日新聞社 2000年12月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館長崎視障セ(B8201)
登録館長崎視障セ(B8201)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全4巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:長崎視障セ オンリク可
点字データ番号N0465491
登録ファイル全4ファイル
点字ページ数576ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ75485B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2016年5月23日
最終更新日2016年5月23日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記「ノンニュークリアエイジ」(こうち書房 1995年刊)の改題増補 関連事項・略年表:巻末
原本価格620円
ISBN4-02-261310-6
分類(NDC)319.8
NDC識別9版
一般件名原子爆弾−被害 太平洋戦争(1941〜1945)


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。