ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル小説吉田松陰
シリーズ名集英社文庫 と12−21
著者名童門冬二著
内容外国の実情を知ろうと、アメリカ密航を企て、失敗した吉田松陰は萩の獄に幽閉された。しかし、出獄後は小さな私塾「松下村塾」で「誰でも持っている長所を引き出すのが教育である」という信念の下、高杉晋作、山県有朋、伊藤博文など、わずか2年半で幕末、維新をリードした俊傑を生み出した。「魂の教育者」松陰の、信念に基づく思想と教育観を感動的に描く長編。
出版者と出版年月集英社 2008年12月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館明生会館(B4800)
登録館明生会館(B4800)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全11巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:明生会館 オンリク可
点字データ番号N0456579
登録ファイル全11ファイル
点字ページ数1,242ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ51343B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2015年8月4日
最終更新日2015年8月7日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記「吉田松陰 上・下」(人物文庫 学陽書房 2003年刊)の改題,合本 吉田松陰年譜 細谷正充編:p641〜649
原本価格1,000円
ISBN978-4-08-746384-2
分類(NDC)913.6
NDC識別9版
個人件名吉田/松陰
一般件名吉田松陰−小説


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。