ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル出逢った日本語・50万語
副書名辞書作り三代の軌跡
シリーズ名ちくま文庫 ま48−1
著者名松井栄一著
内容親子三代にわたって国語辞典編纂に関わり、自らも「日本国語大辞典」編集委員を務めた著者が、辞書作りの難しさ、用例採集の大切さなどを語り、日本語の規範となり得る理想の国語辞典の在り方について考察を巡らせる。
出版者と出版年月筑摩書房 2013年8月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館京ラ情ス(B5200)
登録館京ラ情ス(B5200)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全5巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:京ラ情ス オンリク可
点字データ番号N0458551
登録ファイル全5ファイル
点字ページ数646ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ54494B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2015年10月15日
最終更新日2015年10月14日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格860円
ISBN4-480-43090-8
分類(NDC)813.1 813.1
NDC識別9版
個人件名松井/簡治 松井/驥 松井/栄一
一般件名日本語−辞典


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。