ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトルロックの歴史
シリーズ名講談社現代新書
著者名中山康樹著
内容ロックンロールは、いかにして「ロック」になったか。イギリスとアメリカが互いの音楽を「洋楽」として受容し、進化、統合させて、現在のロックが生まれるまでを明快に説く。ミュージシャンの歴史的位置づけもわかる一冊。
出版者と出版年月講談社 2014年6月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館出版:京ラ製作(P5201)
登録館サピエ事務局(H0000)
資料種別点字 ダウンロードできません
巻数全3巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:埼玉点図 オンリク可
用紙サイズB5
校正レベル2校
著作権処理未選択
点録出版年月2015年2月
点録資料価格8,700円
完成日2015年6月3日
最終更新日2015年6月8日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記原本1 書名:ロックの歴史 叢書名:講談社現代新書 発行所:講談社
原本価格800円
ISBN4062882705
分類(NDC)764.7
NDC識別版不明
一般件名ロック音楽−歴史


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。