ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル1分で読める江戸の笑い話
シリーズ名落語を生んだ江戸の笑い話・こわい話 1
著者名加納一朗文
内容江戸時代につくられた笑い話やこわい話の中には、今でも落語や怪談で語られているものがある。その中から、1話1分で読める笑い話を紹介。声に出して語り、聞き手を楽しませてみよう。古い言葉の説明つき。    長屋の若者たちがまんじゅうを食べているところへ、まんじゅうがこわいという友だちがやってきました。若者たちは友だちをからかってやろうと、まんじゅうといっしょに友だちを物置に閉じこめてしまいました(「まんじゅうこわい」)。ほかに「星取り」「金づち」など、1分で読める笑い話がぜんぶで41編入っています。
出版者と出版年月学研 2005年2月
種別と対象種別:図書 対象:児童

製作情報

製作情報
製作館岸和田福セ(E9999)
登録館岸和田市図(B5308)
資料種別点字 ダウンロードできません
巻数全1巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:岸和田市図 オンリク可
点字ページ数89ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
校正レベル1校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2013年3月14日
最終更新日2014年7月6日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格1,600円
ISBN4-05-202246-7
分類(NDC)913
NDC識別9版


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。