ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル戦後日本史の考え方・学び方
副書名歴史って何だろう?
シリーズ名14歳の世渡り術
著者名成田龍一著
内容占領、55年体制、高度経済成長、バブル、沖縄や在日コリアンから見た戦後、そして今…。これだけは知っておきたい戦後日本史の重要ポイントをレクチャー。これからを生きる人のための新しい歴史入門。
出版者と出版年月河出書房新社 2013年8月
種別と対象種別:図書 対象:児童

製作情報

製作情報
製作館岩手視聴情(B2100)
登録館岩手視聴情(B2100)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全3巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:岩手視聴情 オンリク可
点字データ番号N0453135
登録ファイル全3ファイル
点字ページ数426ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ67785B
校正レベル1校
著作権処理未選択
完成日2015年4月30日
最終更新日2015年4月25日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p238
原本価格1,200円
ISBN4-309-61680-3
分類(NDC)210.76 210
NDC識別9版
一般件名日本−歴史−昭和時代(1945年以後) 日本−歴史−平成時代


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。