ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトルテレビCMの青春時代
副書名ふたりの名演出家の短すぎた生涯
シリーズ名中公新書
著者名今井和也著
内容民間放送開局後十年を経た1960―70年代、テレビコマーシャルは、商品名連呼の時代を脱し、フィルムがひとつの「作品」として完成度を高めていった。なかでも日本天然色映画の杉山登志と電通映画社の松尾真吾とは、その短くも華やかな活躍によって、伝説的な演出家といわれている。本書は、長年企業の広告担当者として大ヒットCMにも携わった著者が、多才な人々が触発しあった熱い時代の息吹を伝えようとするものである。
出版者と出版年月中央公論社 1995年1月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館日ラ情文(B5314)
登録館日ラ情文(B5314)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:日ラ情文 オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 
録音時間6時間45分
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
校正レベル2校
製作注記簡易編集デイジー版(過去に製作したテープ図書を簡易な方法でデイジー編集。原則として本文は当時の音源のまま、修正・追加録音はしていない。)
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2012年3月31日
最終更新日2013年10月22日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格680円
ISBN4-12-101226-7
分類(NDC)674.6
NDC識別9版
個人件名杉山/登志 松尾/真吾
一般件名テレビ広告


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。