ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトルあっぱれ町奉行
副書名江戸を駆ける
著者名矢的竜著
内容江戸初期、三代将軍家光の死後を襲った大きな災厄「明暦の大火」。江戸は仕事を失った浪人たちであふれ不景気から大失業状態にあった。だが江戸を駆け回りその危機を救った町奉行がいた。その名は「石谷貞清(いしがい・さだきよ)」。アッパレな町奉行の一代記。
出版者と出版年月角川春樹事務所 2013年5月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館富士市中央図(O4706)
登録館富士市中央図(O4706)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:富士市中央図 オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 
録音時間8時間15分
校正レベル2校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2013年12月27日
最終更新日2013年12月27日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格1,600円
ISBN978-4-7584-1218-6
分類(NDC)913.6
NDC識別9版


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。