ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトルSilento
副書名エスペラント訳『沈黙』
著者名遠藤周作著 土居智江子訳
内容長崎は、島原の乱をはじめ、キリスト者受難の地。秀吉、家康に禁教とされたキリスト教。にもかかわらず、キリスト教を信仰する人たちを、長崎では特に厳しく迫害した。迫害を受けるキリスト者に対する「神の沈黙」。なぜ、神は黙しておられるのか?この永遠のテーマを扱った遠藤周作の名作『沈黙』のエスペラント語訳。全文エスペラント。
出版者と出版年月日本エスペラント学会 2010年10月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館エスをひろめる会(E9999)
登録館ロゴス点図(B3509)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全5巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:ロゴス点図 オンリク可
点字データ番号N0432517
登録ファイル全5ファイル
点字ページ数786ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ87932B
校正レベル2校
製作注記製作者:エスペラントをひろめる会 資料種別:エスペラント語
著作権処理未選択
完成日2013年6月20日
最終更新日2013年6月21日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格1,300円
ISBN4-88887-066-5
分類(NDC)899.1
NDC識別9版
一般件名エスペラント


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。