ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル言葉と発想
シリーズ名放送大学教材
著者名伊藤笏康著
内容「ものごとを指し示す言葉」「動作や状態を表す言葉」「話し手の気持ちを表す言葉」の3つの視点から、英語の発想が日本語とどう違うかを検討。言葉によって世界の見方がどれほど違ってくるのかを考える。
出版者と出版年月放送大学教育振興会 2011年3月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館神戸点図(B5401)
登録館神戸点図(B5401)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全6巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0431476
登録ファイル全6ファイル
点字ページ数786ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ61333B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2013年5月20日
最終更新日2013年5月20日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記発売:[NHK出版
原本価格3,000円
ISBN4-595-31252-6
分類(NDC)801.01
NDC識別9版
一般件名言語哲学


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。