ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトルひとすじの梅の香
副書名森弘子聞き書き
著者名森弘子[述] 南里義則著
内容九州国立博物館の誘致、大宰府発見塾の塾長…。約1300年の古都の価値を様々な方法で発信し、まちづくりに生かす活動を展開してきた森弘子が“ふるさと”を存分に語る。『西日本新聞』連載を加筆・訂正して書籍化。
出版者と出版年月海鳥社 2012年2月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館福岡点図(B8005)
登録館福岡点図(B8005)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全3巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:福岡点図 オンリク可
点字データ番号N0434330
登録ファイル全3ファイル
点字ページ数424ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ65996B
校正レベル1校
著作権処理未選択
完成日2013年8月22日
最終更新日2013年8月22日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記森弘子関連略年表・著作一覧:p197〜211
原本価格1,500円
ISBN4-87415-836-4
分類(NDC)289.1
NDC識別9版
個人件名森/弘子


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。