ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル今に生きる「もてなしの心」
副書名松山・ロシア人墓地保存一〇〇年
著者名京口和雄著
内容日露戦争時、ロシア兵の捕虜収容所のあった松山市。多くの兵士が松山市に埋葬された。その後、慰霊祭やロシア人墓地清掃活動がこの地の伝統となっている。墓地誕生から100年、今なお残る松山人の「もてなしの心」を綴る。
出版者と出版年月愛媛新聞メディアセンター 2006年5月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館愛媛点図(B7200)
登録館愛媛点図(B7200)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全2巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:愛媛点図 オンリク可
点字データ番号N0419078
登録ファイル全2ファイル
点字ページ数338ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ83542B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2012年4月10日
最終更新日2012年4月10日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記文献:p198〜199
原本価格1,400円
ISBN4-86087-050-6
分類(NDC)210.67 210.67
NDC識別9版
一般件名日露戦争(1904〜1905) 捕虜 松山市−歴史


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。