ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル参議院とは何か
副書名1947〜2010
シリーズ名中公叢書
著者名竹中治堅著
内容参議院が創設された1947年から政権交代直後の2010年までの期間に参議院が果たしてきた役割を辿り、参議院のあり方を問う。第10回大佛次郎論壇賞受賞。
出版者と出版年月中央公論新社 2010年5月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館日点厚労省委託(A0009)
登録館日点厚労省委託(A0009)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全6巻
貸出形態点字(普通サイズ) CD
所蔵館所蔵館:日点図 ほか14件 オンリク可
点字データ番号N0461569
登録ファイル全6ファイル
点字ページ数1,018ページ
用紙サイズB5 30モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ81641B
校正レベル不明
著作権処理未選択
完成日2013年2月15日
最終更新日2013年3月1日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記参考文献:p366−378
原本価格2,200円
ISBN4-12-004126-6
分類(NDC)314.15
NDC識別9版
一般件名参議院
キーワード厚生労働省委託図書 大佛次郎論壇賞


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。


この資料には、オンリク不可の所蔵情報があります。
リンクを選択すると、所蔵館の連絡先が表示されます。