ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル小説岩崎弥太郎
副書名三菱を創った男
シリーズ名河出文庫 し16−1
著者名嶋岡晨著
内容土佐の郷士の家に生まれ、入牢の憂き目にあうなど苦節の青春時代を送る。藩の下横目を勤め、後藤象二郎の知己を得、長崎の土佐商会の実権を握るようになる。維新後、土佐商会は三菱商会に発展、明治日本の海運界に覇を唱える。明治期の不安な政情を背景に、三菱財閥の基礎を築いた一代の風雲児の、波瀾万丈の物語。
出版者と出版年月河出書房新社 2009年11月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館青森視情セ(B2000)
登録館青森視情セ(B2000)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全4巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:青森視情セ オンリク可
点字データ番号N0411288
登録ファイル全4ファイル
点字ページ数488ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ59337B
校正レベル1校
著作権処理未選択
完成日2011年7月26日
最終更新日2011年7月26日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記「怒涛の男」(久保書店 1966年刊)の改題
原本価格660円
ISBN4-309-40989-4
分類(NDC)913.6 913.6
NDC識別9版
個人件名岩崎/弥太郎
一般件名岩崎弥太郎−小説


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。