ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル少年事件
副書名おとなは何ができるか 深刻化する実態とその背景を理解しおとなが何ができるかを考える
著者名山崎晃資編著
内容平成18年12月に開催された講座「少年事件の予防と対応−現代の青少年をどのように理解するか−」での、各講師の実体験に基づく講演を収録。現代に生きる子どもをどう理解し、彼らの問題にどう対応すべきかを問う。
出版者と出版年月同人社 2008年7月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館群馬点図(B3201)
登録館群馬点図(B3201)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全5巻
所蔵館所蔵なし
点字データ番号N0398001
登録ファイル全5ファイル
点字ページ数622ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
ファイルサイズ62374B
校正レベル2校
著作権処理未選択
完成日2010年5月19日
最終更新日2010年5月19日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格1,800円
ISBN4-904150-01-6
分類(NDC)368.7
NDC識別9版
一般件名少年犯罪


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。