ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル マイクロカウンセリング
副書名“学ぶ−使う−教える”技法の統合:その理論と実際
著者名アレン・E.アイビイ著 福原真知子, 椙山喜代子, 國分久子, 楡木満生訳編
内容カウンセリング学習のための「メタモデリング」の理論と技法を開発し続けてきたのがマイクロカウンセリングの歴史である。その第一人者である著者が記す、マイクロカウンセリングの理論と実際の入門書。
出版者と出版年月川島書店 1985年11月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館新潟視情セ(B4000)
登録館新潟視情セ(B4000)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:新潟視情セ オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 194.2MB
録音時間13時間46分
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
ファイルサイズ194.2MB
校正レベル2校
著作権処理第37条3項の権利制限
完成日2010年6月5日
最終更新日2010年6月5日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原書名Introduction to Microcounseling
原本価格3,200円
ISBN4-7610-0329-4
分類(NDC)146.8 146
NDC識別9版
一般件名カウンセリング


この資料には、デイジーデータが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。