ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル改革派信仰とは何か
副書名−改革派神学入門−
著者名牧田吉和著
内容《著者の言葉》本書は、改革派信仰の根本的内容を十箇条の命題で言い表し、改革派信仰の特色についてできる限り平明に叙述したものです。 読者が、改革派信仰の根本的なものを本書で学んでくださり、改革派信仰の生命的中核を捉え、改革派信仰をさらに深く、広く、高く築き上げてくださることを願ってやみません。〔本文より〕改革派信仰とは何か。この問いに対して、筆者は『改革派信仰とは<神の御前に>徹底的に生きる信仰である』と答えたいと思います。この答えを、改革派信仰とは何かを考えるにあたっての「第一の命題」として提示したいと思います。なぜ、それほどまでにこの命題に、特に<神の御前に>(コーラム・デオ)という言葉にこだわるのか、その理由を明らかにしておく必要があるでしょう。
出版者と出版年月聖恵授産所出版部 1999年6月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館静岡盲伝セ(B4700)
登録館静岡盲伝セ(B4700)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:静岡盲伝セ オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 
録音時間8時間39分
製作情報DAISYバージョン:2.0 MP3
校正レベル不明
完成日2001年10月30日
最終更新日2009年6月18日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格2,000円
ISBN4-88077-104


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。