ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル鉄道博物館を楽しむ99の謎
副書名見学順に見所解説の必携ガイドブック
シリーズ名二見文庫
著者名鉄道博物館を楽しむ研究会著
内容鉄道博物館では58万点もの収蔵品を駆使して、鉄道にまつわるさまざまな「謎」を解き明かしてくれる。江戸時代の日本製蒸気機関車や貴重な実物展示車両、日本最大級といえる模型鉄道ジオラマ、実物と変わらない運転台で体験できる運転シミュレータ、鉄道や車両の仕組みなどを科学的な視点から学べるゾーンなど。汽車と電車の一大テーマパークのガイドブックにもなっている。
出版者と出版年月二見書房 2008年10月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館埼玉点図(B3302)
登録館埼玉点図(B3302)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全3巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:埼玉点図 オンリク可
点字データ番号N0391756
登録ファイル全3ファイル
点字ページ数390ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
校正レベル1校
完成日2009年10月21日
最終更新日2009年10月21日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格600円
ISBN978-4-576-08150-2
分類(NDC)686.06
NDC識別9版
一般件名鉄道博物館


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。