ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル介護をはじめるときに読む本
副書名家族が知っておきたい基礎知識
著者名下正宗監修
内容入院中・退院後のケアから、介護保険の利用のしかた、認知症になったときの対応策、介護うつの予防法まで、各場面ごとにどんなことが待ち受けているのか、それを乗り越えるにはどんな援助があるかなどをわかりやすく解説。
出版者と出版年月成美堂出版 2008年2月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館京ラ情ス(B5200)
登録館京ラ情ス(B5200)
資料種別音声デイジー
巻数全1巻
貸出形態CD
所蔵館所蔵館:京ラ情ス オンリク可
登録ファイルファイルサイズ 
録音時間9時間12分
製作情報DAISYバージョン:2.02 MP3
校正レベル2校
完成日2009年7月27日
最終更新日2009年8月24日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本価格1,200円
ISBN4-415-30323-9
分類(NDC)369.2 369.2
NDC識別9版
一般件名高齢者福祉 介護福祉 介護保険 老人性認知症


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。