ページタイトル:サピエ図書館

資料詳細


ここから本文

基本情報

基本情報
タイトル日本の常識世界の非常識
著者名竹村健一著
内容日本は、古代の宗教、慣習をもち続けながらユニークな発展をしてきた。日本人の考え方が、しばしば世界の常識に反している原因の多くはそこにある。違いを自覚したうえで、摩擦を起こさず外国とつき合う方法などを伝授する。
出版者と出版年月幻冬舎 2005年4月
種別と対象種別:図書 対象:一般

製作情報

製作情報
製作館天理点文(B5500)
登録館天理点文(B5500)
資料種別点字データ ダウンロード可能
巻数全2巻
貸出形態点字(普通サイズ)
所蔵館所蔵館:天理点文 オンリク可
点字データ番号N0373688
登録ファイル全2ファイル
点字ページ数286ページ
用紙サイズB5 32モジ×18行 両面印刷
校正レベル2校
完成日2006年7月13日
最終更新日2007年9月1日

注記・分類・件名など

注記・分類・件名など
原本注記欧文タイトル:The rule of common sense in Japan is nonsense in the world
原本価格1,300円
ISBN4-344-00770-0
分類(NDC)304
NDC識別9版


この資料には、点字データが登録されています。 ボタンを押すと、ダウンロードを実行します。


この資料には、オンラインリクエストが実行できます。 所蔵館を選択してください。